2012年05月09日
沖縄視察
しばらくブログがストップしていました。。。。
今、沖永良部島にFM局を立ち上げるために色々と動いています。
今回、沖縄の2つのラジオ局を視察してきました。
まずは「FMうるま(86.8MHz)」さん


FMうるまの社長、伊波さん。
とっても丁寧に教えてくださいました。


FMの今後の可能性や、パーソナリティー教育の考え方など、ハード面だけでなくソフト面もとっても勉強になりました。
FMうるまHP↓↓
http://www.fm-uruma.com/
FMうるまスタッフblog↓↓
http://fmuruma.ti-da.net/
次に「オキラジ(沖縄ラジオ 85.4MHz)」さん
沖縄市にある「ミュージックタウン音市場」にあるラジオ局。


イベント事業部部長の石川さんに、番組づくりの方法やラジオ局とミュージシャンとの関わり方など
具体的に教えていただきました。
ヘッドホンをつけて実際にマイクで話してみたりとパーソナリティー体験もさせていただきました!!
オキラジさんの様子はこちらで↓↓
http://okiraji.ti-da.net/
石川さんおすすめのアーティスト「東渕剛(あずぶちつよし)」さんも紹介していただきました!!
名前を見れば想像がつくと思いますが、長渕剛のそっくりさんです!!

なんと、6月2日にうたしゃでLIVEが決定しました!!
詳細は後日お知らせします。
沖永良部島は働き者が多い島。
主な産業は農業。島民の半分が一日の半分を屋外、畑で過ごす。
そういった生活の中で、島の情報を得る手段が少ないのが現状。
交通情報や台風情報、イベント情報や店舗の定休日、売り出し情報などなど、
小さな島だが、そこまで行かなければ得られない情報が多い。
島に住む私たちにとってごくごく身近な情報を得られるツールは何か。
そう、ラジオ。
今うたしゃから、ミニエフエムを放送しています。
FM78.8MHzで放送中。
今は音楽のみを放送していますが、今後は地域の情報なども発信していく予定です。
ミニエフエムなので、聞こえる範囲はごく一部に限られますが、和泊町中心部ではお聴きいただけると思います。
是非車のラジオの周波数を「78.8MHz」に合わせてみてくださいね!!
沖永良部島に住む人々の笑顔のために、今、着々と、一歩ずつ、進んでいます。
今、沖永良部島にFM局を立ち上げるために色々と動いています。
今回、沖縄の2つのラジオ局を視察してきました。
まずは「FMうるま(86.8MHz)」さん
FMうるまの社長、伊波さん。
とっても丁寧に教えてくださいました。
FMの今後の可能性や、パーソナリティー教育の考え方など、ハード面だけでなくソフト面もとっても勉強になりました。
FMうるまHP↓↓
http://www.fm-uruma.com/
FMうるまスタッフblog↓↓
http://fmuruma.ti-da.net/
次に「オキラジ(沖縄ラジオ 85.4MHz)」さん
沖縄市にある「ミュージックタウン音市場」にあるラジオ局。
イベント事業部部長の石川さんに、番組づくりの方法やラジオ局とミュージシャンとの関わり方など
具体的に教えていただきました。
ヘッドホンをつけて実際にマイクで話してみたりとパーソナリティー体験もさせていただきました!!
オキラジさんの様子はこちらで↓↓
http://okiraji.ti-da.net/
石川さんおすすめのアーティスト「東渕剛(あずぶちつよし)」さんも紹介していただきました!!
名前を見れば想像がつくと思いますが、長渕剛のそっくりさんです!!
なんと、6月2日にうたしゃでLIVEが決定しました!!
詳細は後日お知らせします。
沖永良部島は働き者が多い島。
主な産業は農業。島民の半分が一日の半分を屋外、畑で過ごす。
そういった生活の中で、島の情報を得る手段が少ないのが現状。
交通情報や台風情報、イベント情報や店舗の定休日、売り出し情報などなど、
小さな島だが、そこまで行かなければ得られない情報が多い。
島に住む私たちにとってごくごく身近な情報を得られるツールは何か。
そう、ラジオ。
今うたしゃから、ミニエフエムを放送しています。
FM78.8MHzで放送中。
今は音楽のみを放送していますが、今後は地域の情報なども発信していく予定です。
ミニエフエムなので、聞こえる範囲はごく一部に限られますが、和泊町中心部ではお聴きいただけると思います。
是非車のラジオの周波数を「78.8MHz」に合わせてみてくださいね!!
沖永良部島に住む人々の笑顔のために、今、着々と、一歩ずつ、進んでいます。
ライブ居酒屋うたしゃ
〒891-9112
鹿児島県大島郡和泊町和泊1210
0997‐92‐3888
HP:http://utasya.jimdo.com/
Posted by ウターシャ at 14:35│Comments(0)
│店情報